新入荷 再入荷

【WED4222】国鉄ED42-22形 電気機関車<戦時型> (塗装済完成品)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7905円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20712612619
中古 :20712612619-1
メーカー 【WED4222】国鉄ED42-22形 発売日 2025/01/18 13:07 定価 15500円
カテゴリ

【WED4222】国鉄ED42-22形 電気機関車<戦時型> (塗装済完成品)

ご覧いただきありがとうございます。鉄道模型ファンのためにコレクションより多数のNゲージ模型を出品しております。【出品者】欄のネームをクリックしてご覧ください。《希少品》ワールド工芸製の【WED4222】国鉄 ED42-22形 電気機関車 (塗装済完成品)金属製の新品です。※本品はワールド工芸製品の国鉄 ED42形 電気機関車 戦時型トレーラー仕様(塗装済み完成品)モデルです。金属製のたいへん重厚なモデルです。【インフォメーション】1893年4月に開通した信越本線横川~軽井沢間は国内最急勾配66.7%で、ラックレールとのかみ合わせを利用して坂道を登るアプト式を採用していました。当初は蒸気機関車での運転でしたが、1912年に電化され電気機関車に置き換えられました。当初がEC40・ED40・ED41が使用され、ED42は1933年から28両が製造されました。パンタグラフは駅構内のみ使用し、途中は第三軌条から集電します。基本的に横川方に3両、軽井沢方に1両と列車を挟んで運用されましたが、1963年に粘着運転方式に改められ後継をEF63に譲り、アプト式は廃止されました。戦時型は第2次大戦の末期以降の製造となり、各所に簡略化された工作が行われました。窓枠や通風小口の隅Rが無くなり、屋根上の採光用モニターも廃止されました。ドアも木体化されるなど全体的に角ばった武骨な表情になっています。※メルカリ便での「匿名配送・コンビニ受取」に変更可。(購入手続き前にお知らせください)入手困難な希少な一品!コレクションの中から今回ご提供いたします。本商品は模型店より購入後、未使用で中身の保存状態はベストです。BC9135

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です